お仕事の話し 定款認証時に公証人役場へ定款案を送るときは添付書類も最初にすべて送っちゃおう 定款認証を請け負ったら、作成した定款案をまずは公証人役場にファックスで送って公証人の先生に見てもらうのは行政書士としてセオリーですね。 これは今現在でも以前からずっと変わってません。 で... 2019.11.12 お仕事の話し行政書士の仕事
行政書士の仕事 平成から令和に移るタイミングで行政書士のあり方を考える 最近は何をするでも平成最後という枕詞が付けられて、明日になれば令和最初がそうなるんだろうなと思いながら平成最後の日を過ごしてますよ。 10連休といえども、中小企業や小規模事業者の方々は仕事に追... 2019.04.30 行政書士の仕事
行政書士の仕事 インプットとアウトプットのバランスは決めておくべき 時々、他の先生方は知識のインプットをどうしているんだろうと気になることがあります。 研修会とか勉強会とかはインプットの場ではあるんだろうけど、行政書士の業務って新しい知識のインプットも既存知識... 2019.04.16 行政書士の仕事
研修会・勉強会 行政書士としての事業承継支援を突き詰めていくために 昨日は福井県行政書士会福井支部の研修会・勉強会。 研修会は「開発行為の手続き」が、勉強会は「事業承継の事例と実務」がテーマで、勉強会のほうは僕が講師をさせていただきました。 ブ... 2019.02.08 研修会・勉強会
行政書士の仕事 行政書士の報酬額は依頼者の費用対効果や効用でも考慮したい ここ最近、行政書士に関するブログばっかりになってるけど、何故か行政書士の業務について考えることが多い日々です。 経営支援や創業支援という自分の専門業務じゃなく、他の先生方の業務に触れる機会が多... 2018.12.23 行政書士の仕事
行政書士の仕事 北陸の行政書士は熱い!ただただ熱い!! 昨日は、北陸3県の行政書士が集っての合同勉強会が福井市アオッサで開催されました。 僭越ながらも、僕は福井県代表でのパネリストとしての参加です。 この合同勉強会、一昨年は富山県で... 2018.12.15 行政書士の仕事研修会・勉強会
研修会・勉強会 入管業務での行政書士の親身さは改正入管法実施後でも発揮されてほしい 昨日は、行政書士会福井支部の研修会と勉強会。 テーマは「建設業入札参加資格申請」と「在留資格の変更」の2つ。 入札参加資格申請は2年ごとの重要な実務に直結することは言わずもがなな内容だっ... 2018.12.11 研修会・勉強会
行政書士の仕事 個人事業主が保有する許認可の承継は本当にきちんと簡素化されるか 先の10月22日、内閣府の規制改革推進会議における行政手続部会第2回が行われています。 その中の議題の一つが「個人事業主の事業承継(許認可)の簡素化について」というもの。 現... 2018.12.07 行政書士の仕事
行政書士の仕事 行政書士の電子証明書は迷うのなら取得するべき 行政書士の電子証明書の期限が迫っているので取得し直してくださいというお知らせメールが来ました。 もう3年が経ったのかと思いつつ、そういえばと思い出したことが。 以前、行政書士の電子... 2018.11.19 行政書士の仕事
行政書士の仕事 行政書士のコンサル能力はこれからの話しじゃなくこれまでの積み重ね ここ数年のことですが、行政書士の未来像というかこれから生き残っていくために必要なことは何かというような話題が行政書士界隈(?)ではよく聞かれます。 行政書士界隈というか、士業全般でしょうかね。 ... 2018.11.15 行政書士の仕事
創業・起業 創業の大変と仕事の大変はまるで違う 10日の土曜日は、永平寺町のえい坊館にて、永平寺町商工会様が主催の「永平寺町で創業を目指す人のための創業支援セミナー」を開催。 その第一部として「事業のアイデアを形にするための事業計画作成セミナ... 2018.11.12 創業・起業研修会・勉強会
研修会・勉強会 講師として行くも刺激を受けまくって帰ってくる幸せ 昨日は、石川県金沢市に出掛けて、石川県行政書士の有志の方々が自分たちで開催している勉強会に講師としてお呼びいただき参加してきました。 テーマは「行政書士と事業承継」。 一般的な事業承継セミ... 2018.11.09 研修会・勉強会
雑記 福井国体で経営者の活躍を垣間見てニヤつく 明後日の29日は福井国体の開会式。 と言っても、すでに連日のように競技が開催されるんですね。 開会式とは、という無粋な疑問は置いといて、地元のローカルテレビも福井国体のニュース一色でなるほ... 2018.09.27 雑記仕事のこと(旧カテゴリ)
行政書士の仕事 行政書士と高齢者業務 昨日のことですが、福井県行政書士会福井支部の研修会・勉強会に出席してきました。 テーマは、成年後見業務と消費者問題。 いずれも高齢者を対象にした内容です。 僕は創業起業、経営... 2018.09.12 行政書士の仕事
研修会・勉強会 新人さんへの言葉は自分への言葉なのです 今日は福井県行政書士会の新人研修の講師に。 知財業務関係グループのグループ長として昨年に引き続いての講師役です。 中小企業・小規模事業者への支援業務を勉強しているグループと知的資産... 2018.09.10 研修会・勉強会
仕事のこと(旧カテゴリ) 補助金業務の泣きどころ 補助金の申請書類の作成や代理申請は行政書士業務の醍醐味だと個人的には考えてます。 特に、行政書士が行う経営支援という意味でも重要な業務ですよね。 税理士さんと違って、行政書士って許認可申請... 2017.11.04 仕事のこと(旧カテゴリ)
仕事のこと(旧カテゴリ) 事業性評価は何のためにあるのか ここ最近、「事業性評価」って言葉を頻繁に目にします。 行政の広報(ミラサポでも見かけたなぁ)とか、企業の実務系の雑誌とか、経営コンサル系のサイトやメルマガでも見かけました。 そして、かく言... 2017.10.29 仕事のこと(旧カテゴリ)
仕事のこと(旧カテゴリ) 平成29年度第一回研修会・勉強会 福井県行政書士会福井支部の幹事になって早5か月。 福井支部の第一回勉強会の担当となったので、本日は研修会担当の先生と一緒に研修会・勉強会を開催してきましたよ。 研修会は「成年後見制... 2017.09.12 仕事のこと(旧カテゴリ)
仕事のこと(旧カテゴリ) 創業後に困らない「事業収益の確保」「資金繰り」を実現する事業計画セミナー 7月24日、永平寺町商工会様の主催で、4月にできたばかりのえい坊館にて事業計画セミナーを行ってきました。 創業予定、創業間もない方向けに収益確保のノウハウをお伝えしてきましたよ。 ... 2017.07.27 仕事のこと(旧カテゴリ)
雑記 福井支部幹事に就任です 株式会社はこの時期に株主総会が頻発ですが、株式会社に限らず団体は総会時期ってやつですね。 そんな自分もご多分に洩れず総会ラッシュな5月でありました。 今年の総会で変化があったのは福... 2017.05.31 雑記仕事のこと(旧カテゴリ)