このブログは、行政書士をしている河合伸哉(かわい しんや)が日々のことをあれやこれやと綴っているだけのブログであります。
お仕事のこと、お仕事に関係ないこと、そういうのをゆるりと書いていくだけの、云わば日記です。
本人は身体障害者として車いすの生活を送っていたりします。
が、特段、障害者がどうこうといった内容は少ないです。
云わば日記ではありますが、お仕事等でお知り合いになれた方々に人となりが伝わったらいいな、とも思います。
経営者を元気にする?
ただの日記と言いつつ、経営者を元気にするってからにはどういうことか。
いや、何か特別な意味があるわけではなく、日々のお仕事が経営者の方々の支援をしております。
そんな僕の想いとか書いていけたら(脱線大いにあり)と思うわけです。
とはいえ、「士業」というお堅いイメージなのですが、できるだけ自分の素直な言葉で日々の出来事や感じたことを伝えられたらなって考えています。
どうぞ、ごゆっくりお付き合いくださいませ。
ちなみに、事務所サイトは以下のリンクからどうぞです。
プロフィール
当ブログの管理人の簡単なプロフィールを。
河合 伸哉(かわい しんや)と申します。
1978年9月8日生まれの男子でございます。
1997年に交通事故により首の脊髄を損傷。以後、車いすで生活であります。
20代はひたすら大学卒業を目指し、卒業の目途がついた30歳過ぎに行政書士の資格試験へ。
平成22年度試験に2度目の挑戦で合格。
2012年に2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得。
その年の2012年6月に行政書士FP河合伸哉法務事務所を開設し、現在に至ります。
お仕事について
仕事の主業務は、経営者支援。
“企業支援”ではなく、“経営者支援”です。
中小企業、小規模事業者、個人事業の経営者さんたちは本当に毎日が戦いです。
そんな経営者さんたちをサポートして、元気に長く経営に邁進していただく。
経営者さんが元気だと会社も元気!!
会社が元気だと従業員さんも元気!!
そんな元気な会社が溢れると、その地域全体が元気になる!!
そう信じて経営者さんたちが元気でいられるお手伝いをしています。
好きなこと
プライベートは、ネット厨の、スポーツ厨の、漫画・アニメ好きだったり。
正直、日常ではあまり語り合える人がいなくて寂しかったり。
好きなことにも何かと詳しく知りたがる性分で、どうせなら広く深く掘り下げたい欲求があります。
そんな僕でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。