ブログを更新したらフェイスブックにも自動投稿したい!

やっと、やっとフェイスブックへの自動投稿を実行してみるのです。

これができれば、こうした個人的なブログはフェイスブックの個人のタイムラインに、そして仕事で解説するサイトの更新はそのうち作るフェイスブックのページのタイムラインに、とそれぞれ自動でお知らせして振り分けられるようになるわけですね。

これは素直にありがたいシステムだっ!

 

使うプラグインは「Wordbooker」ですよ。

WordPressからフェイスブックへの自動更新と言えばチョー有名どころですのぉ。

なので、僕も乗っかります。( ´,_ゝ`)

 

導入のやり方は、「WordPress Wordbooker」で検索すればわんさか出てくる。

どのサイトも丁寧に教えてくれるので本当にありがたいことです。

ただ、このプラグインをインストールして有効化してみたら、なんと標準で日本語化されてるじゃないか!!

てっきり英語の羅列だと思ってたので嬉しい…はずが、ちょい変だったので書いておきます。

 

まずは、基本的な設定を。

こちらが基本設定部分ですが、まぁこれは大丈夫でしょう。

「基本は一般ウォールに投稿します」にチェックを入れて、3番目の「変更しない限り・・・」の部分を一覧に自分の名前があったのでそれを選択。WordPressのユーザー名でいい場合はそのままなのかな?

あとは、「以下の文言を投稿します」でフェイスブックで投稿されたときの言葉を。次の「Facebookの状況・・・」は今のところ空欄にしておきました。

 

このあと、いいね!ボタンの設置については、このブログは「WP Social Bookmarking Light」を使用してるので設定せず。

それから次の、コメントに関する設定も無視です。

 

んで、問題だったのは全体設定の最後の部分。「上級者向け設定」なんだよなぁ。

これのね、赤い矢印の部分ですよ。

これ、「標準で投稿には・・・」にラジオボタンで、次の「イメージが無い場合・・・」が入力欄じゃね?

逆になってんじゃねぇかー!!って思うんですけど。( ̄Д ̄;;

 

フェイスブックに自動投稿されたとき画像をどうすんだって設定なんだけども、OGPを手書きコードで設定して、ブログ中に画像やサムネがあろうがなかろうが指定した画像を使うようにしてる。

だもんで、それをWordbookerでも有効になるようにしたかったんだけど…。

とりあえず、「標準で投稿には・・・」のほうに使用する画像のパスを、ほいで「イメージが無い場合・・・」のほうにもチェックを入れておきましょうか。

 

それからそれから、WordbookerとOGP設定が同期しちゃうとデバッガーで以下のような注意が出ます。

赤い矢印の、「og:local: en_us」ってのが出力されるわけですね。

なので上級者設定の青い矢印の「オープングラフタグのインラインプロダクションの利用不可」にチェックを入れてやります。

その結果が以下ですね。

さきほどの警告と「og:local: en_us」がなくなってくれました♪

 

まぁ最初の設定はこんなもんか。

ユーザー使用時の設定もあるけど、こちらも僕だけで投稿なので無視です。

 

さぁさぁ、これで公開のボタンを押して無事にフェイスブックに反映されたら成功だー。

うまくいきますよーに。

 

【追記】

反映されんかった。

 

というわけで、「ユーザーレベル設定」も設定したら上手くいきました。

いやぁ、あせったあせった。

 

コメント